2007.1.7 (Sun)

JFCアンデパンダン

20年間ピアノを教えてもらった作曲家の先生に招待していただき、JFCアンデパンダン(日本作曲家協議会会員作品演奏会)にいってきました。

先生の作品だけ聴いて帰ってこようかと思ったけど、「MIDIシステムを使用し〜」なんていう新しい系のニオイにつられて最後までいました。
最後の作品、架空のピアニストを表現した、映像とのコラボ&自動演奏MIDI制御ピアノって感じで良かった。いかにも現代的奇抜音楽で、もうちょっとメロディアスさも欲しかったけど。

なんちゅーか、現代音楽は自由だなぁ、なんて感想。
「そりゃないだろー」みたいなのもあったけど、面白い演奏会でした。
音楽は自由だ! と思った一日。
この記事のURL: