2010.5.5 (Wed)
4コマ(虫系)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと海方面から離れまして、いつもの某公園です。
うなぎを食してから周ろうかと思ったけど、混んでたのでパス。GWなのでやってなかった時のために買っていったミニストップの「うなぎおにぎり」を食べてから歩き始めました。なかなかうまいやん。
藤とダイサギ。
![]() |
浮いてるようには見えないから、ちょい浅のところに立ってる……のかな?
![]() |
藤単品で。
![]() |
あんまり珍しい鳥がいないので、ムクドリなんかも撮ってみる。
![]() |
スズメも撮ってみよう。
![]() |
へんな所に留まってるカワウ(笑)
![]() |
ここで、ラジカセと鳥声テープを持ってた方がいて、シジュウカラ・コゲラの声を流してみる。
おぉ!
![]() |
コゲラ。
![]() |
チョコチョコのぼるので難しい鳥なのと、近くに来すぎてピントの範囲外でした。
ラスト。カモが全部引き揚げた池のブイに乗っていたアジサシ? コアジサシ?
![]() |
えー、そんなんムズすぎるって。
園内でとにかく目立ったのはシジュウカラの声。ヒヨっぽいのも聞こえた……かな。姿は見えず。ヒヨたちも若干北にいくのかも?
エナガ・オオルリの目撃談は聞いたけど、もういなくなった後なのかも、とのこと。
キレイ系夏鳥は、ここは通過するだけなのかな?
カワセミも抱卵中なのか、姿みせず。ちょっと身近な鳥ばっかりでしたが……。
使用機材:Nikon Fieldscope ED82 + 16/24/30X Wide DS + COOLPIX P6000
この日会った鳥:シジュウカラ・ハシブトガラス・ドバト・スズメ・ムクドリ・ダイサギ・アオサギ・カイツブリ・シジュウカラ・カワウ・ウグイスの声・コゲラ・カルガモ・アジサシ(多分コアジサシじゃない)・ニワトリ(笑)・ヒヨドリは……明確には確認せず