home  |  illust  |  photo  |  music  |  profile  |  link  |  mail
Calendar
2014.4
sun mon tue wed thu fri sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 ≪ prev next ≫ 
過去のEntry
Recent Entries
(1/1) あけましておめでとうございます
(12/24) チキン!
(11/11) 自転車グリップ修復
(11/5) 悲願達成
(11/4) 「AQUOS sense 7」のBluetooth
(10/24) 桐すのこ工作
(10/21) テキトーキーホルダー
(10/10) アゲハ過齢幼虫?
(10/6) アゲハ脱走防止柵🐛
(9/19) ベランダアゲハ奮闘記
(9/14) 阪神優勝🎊
(9/3) 23th
(8/5) いたばし花火大会
(5/3) アオスジアゲハ
(5/1) アカボシゴマダラ
(3/20) 六義園の桜
(3/4) 花粉防護メガネ
(2/27) フィラメントスタンド再設計
(2/25) 有孔ボード用クリップ
(2/23) ゴーヤチャンプルー

 小型スピーカ切替
普段、パソコンとYAMAHA O3D(ミキサー)をつないで音楽制作なんぞしているんですが、ちょっとゲームをやるときや、サイトチェックの時なんかに、わざわざミキサーを立ち上げて、ヘッドホン装着(もしくはアンプ起動)して……なんてやるのも大仰なので、小型のスピーカーもつないでいます。

こんな感じ。モニタ周辺に小さいスピーカー(ロックリッジのやつ)。

ミキサーへは、M-Audioのサウンドカード「AP2496(Audiophile2496)」からアナログ出力、スピーカーへは、Realtek HD Audioから出力。

わざわざタスクバーから切り替えてるんだけど、最近、小型デバイス用のサウンドを作るようなことも多く、あえて小型スピーカーでも確認したいので、セレクターなどをかまして、サクっと手元のスイッチで切り替えられると良さそう。
しかし、ちょいと問題が。

AP2496は、ミキサーからのデジタル録音をするもんで、O3Dのクロックに同期する設定。なので、ミキサーが起動していないときは、ウンともスンともいわない。
ミキサーを起動しないでも音を鳴らせるようにするのが、このスピーカーの役割なんで、AP2496にスピーカーはつなげない。
PCからO3Dのラインは大事なモニター用ラインなのでRealtekというのもねえ。

そこで、前に2枚差ししていた「ONKYO SE-90PCI」を再生用に採用しよう……と。
AP2496を録音専用カードにしてしまえば、録音はミキサー経由でしかやらないから、ミキサー起動時以外は動かなくてOK!

RCAのセレクタをかますイメージで、こんな感じ?
ちゅうことでSE-90PCIを……と思ったら、こないだ別マシンをWindows7 64bitにしたときに、サウンドカードのドライバが64bit対応してなくて、そっちに回してしまってた……ううう、SE-90PCI、もう一枚用意するかー。
しかし、ちょっと探してみたけど、なんかごっついセレクタしかないな……。
SE-90PCIからのRCA出力を2分配してしまう、というのはスッキリしてるけど、高音質にしたいモニターラインを分配にしたくない。大体、セレクタだって、音質の劣化が多少あるはず。

なんとかいい方法がないかな、と、しばし思案。
高音質な出力を維持しつつ、スピーカーにも同じ信号を持って行く方法……。

考えながら、風呂で茹だりそうになってきたところで、SE-90PCIのデジタル出力って、アナログと同じものを出力できるんじゃないかな? と、思いつく。
アナログ出力をミキサーに直接つないで、光デジタルの出力をアナログ変換してスピーカーに繋げばいいじゃんっ。

うんうん。良さそう。
ところで、これだとスピーカーの音が鳴りっぱなしになっちゃう(スイッチ一体型のボリュームがついてるけど、一定レベルでモニターしたいから、オフにするために音量いじりたくない!)。

そこで思い出したのが、枕元モニタを完全オフにするために使った「スイッチ付きUSBコネクタ」。

これこれ。
USB給電で動くデジアナ変換器があれば、これでon/offすることで、切り替えスイッチみたいな感覚で使えるんじゃなかろうか。で、探してみると……。

この「DN-82858」ってのがいけそう?

これだっ。

「SE-90PCI」
「DN-82858」
「角形光デジタルケーブル」
「USBスイッチ」
「USBケーブル2種(PC→スイッチ・スイッチ→変換器)」
を準備すればいいじゃろか。なんだかまわりくどいけど、途中で思いついた「もう一台の休眠ミキサーを使おう」なんてアイディアよりはましかも。

ところで、こんなにアレコレ考えて設置して、何回分の「タスクバーからの切り替えの手間」で元が取れるんだろう……いやいや、気持ちよく作業できる環境はプライスレスなんですよっ!
Information
about "Gallery ryna"
ryna's Gallery
illustration gallery
photo gallery
music list
Links
■ お友達サイト
らくてんまるのあな
ladyluck games
Fulcrum
王様と小ゾウ
きまぐれTの個人的(?)情報発信
おえかき上達への道
イミアリスケッチ
めーたんブログ。
teadays
■ デジカメ関係
キヤノン株式会社
株式会社ニコン
FUJIFILM
リコーイメージング株式会社
エプソン
TAMRON
SIGMA
スリック
ベルボン株式会社
ケンコー・トキナー
ハクバ写真産業株式会社
マルミ光機株式会社
株式会社エツミ
raynox
ワールドルーペハウス
LAMDA ラムダザック
Adobe
市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX
GANREF
DIGISCO.COM
でじすこや
デジスコ倶楽部