検索結果:2009.10 (20件)
2009.10.1 (Thu)

研修旅行

(10/4記入)
10/1〜10/2と、職場の研修旅行で、足柄〜箱根あたりに行ってました。

1日目、ちょっとぐずり気味の天気も晴れて……
気持ちいい林の中で……
「強いチーム・個人を作る」というテーマに取り組んできました。

夜は箱根の温泉でゆっくりしてきました。
そのあたりは、プライベートでも行きたいのう〜。
この記事のURL:
2009.10.3 (Sat)

土浦花火

「土浦全国花火競技大会」にお誘いいただき、見てきましたよっ。

8月の戸田橋のときは写真重視だったので、今回は目で見て楽しんできました。「心のシャッター」っちゅーやつだ〜。

一番大規模なスターマインは、一応撮ってみましたが、見るのに集中したいんで、ファインダーノールック。しかも、ノー三脚。
大迫力でした……! 写真的には、ちょっと設定が露出オーバーだったねぇ。

曲に合わせたスターマインは、参加者ごとに特色があってどれも見応えあり。
大玉・創作部門もそれぞれの工夫や狙いが面白かった。
来年……も、行きたいすねぇ。

<追記>
アップし忘れてた、ナイスな仕掛け花火(笑)
この記事のURL:
2009.10.4 (Sun)

中秋の名月

10/3は中秋の名月というやつで、いわゆるお月見です。
花火を見ている最中、チラホラと雲の隙間から見えていたのですが、日付が変わったあと、晴れてきたみたいで、ずいぶん西に傾いてましたがやってみました。
Nikon ED82 + 16X/24X/30X Wide DS + COOLPIX P6000

毎年やってるような気がしますが、去年は曇りで、一月後の満月を撮ったのでした。
本当は真上にある時間の方が、大気のフィルターが薄くて、クリアに撮れるような気がします。
この記事のURL:

焼肉「たむら」

えー。すみません。
最近、ちょっと前に比べて気力が増してきまして、写真多めでお送りしております。
そして、今日は、botamotiさんとヨドバシで三脚選びの後、ママさんと合流して広小路の焼肉「たむら」さんで、超いただいてきましたよ。

ここは、この、ホルモンが凄くうまくて……

こんなタン塩、ありえなくうまくて……

ツラミとかもうまくて……

この中落ちカルビなんかは、超すげくて……

シメにいただいたコムタンもソフトに美味しくて……

ごちそうさまでしたっ。

出た後に会ったにゃんこ。暗くてMFでした。
「にゃんこ、1mぐらいかなー?」って。
1mぐらいでした。赤目防止にすると、瞳孔が閉じていいのかねぇ?
この記事のURL:
2009.10.8 (Thu)

決戦

よっしゃ、ちょっと神宮いってくる!
この記事のURL:
2009.10.9 (Fri)

大決戦

よっしゃ、ちょっと神宮いってくる!
この記事のURL:

あふれる黄色の中で

応援は負けてなかったけど……。
今年のラストゲームとなってしまいました。

しかし、こんなに盛り上がった神宮球場に入ったのは初めてで。
(昔、開幕戦か、その次に行ったことがあったけど。)
「チャンスわっしょい」やりながら、あまりの一体感に泣きそうになったよ。

さ、来年!
もう、4月からブラゼルがいますから、ギッタギッタのケチョンケチョンのグチョングチョンですよ。おりゃ〜。
この記事のURL:
2009.10.10 (Sat)

Something Like Mother

ちょっと縁がありまして、Es CUBE.さんというところの公演(舞台)、『Something Like Mother』のフライヤーを作らせていただきましたっ。
裏面込みのpdfデータはこちら(23.9MB)
あんまり仰々しいテクニックは駆使してない感じですが、撮影もやってます(むしろ、そっちがメインか)。

おまけでWEBページも作ってみました。
上のpdfは重いけど、こっちは大丈夫です。

<関連リンク>
Something Like Mother

女性キャストオンリーの、産婦人科でのお話です。
興味がある方はお問い合わせを〜。あたし経由でもOKです♪
この記事のURL:
2009.10.12 (Mon)

森林公園デジスコ

デジスコの時は、割と撮影地を伏せていましたが、まぁ、探鳥書籍に載ってるようなところは、伏せなくてもいいかな、ということで。
体育の日ぐらいは体を動かしておけ! と、晴れた空の下、デジスコやってきました、武蔵丘陵森林公園。いつも行く「某公園」てのは別のトコです。

いつもは南口→中央or西口に向かうんだけど、今回は西→中央→南のコースで回ってみました。

到着直後、白いお腹を見せて飛ぶつがいの鳥がぁ……飛んでるのはムリです。
「なんか、久しぶりだとムズいわぁ」って思いつつ、カワウで練習。ここ、カワウ、いすぎ。
グエー。水際にはヒナっぽいやつなんかもいました。

池の浮島みたいなとこでは、ハクセキレイ。これがさっきのつがいだね、きっと。
ツーショットはならず。倦怠期?

カモ類、このグループだけ居ました。
なんだろ? 2羽、クチバシの灰色なのがオスかな?
成鳥だとこういうグループにならないし、若鳥の兄弟かな。スズガモ? ……いろいろ不明。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

春にジョウビタキ♀を撮った場所にいってみまして……ジョビさんはいなかった。未達なのか、今年は来ないのか。

柿の木があって、チョロチョロつついてるやつが……。
わっかるかな〜?

メジロさんでした。この日、群れで動いていて中々捕捉できなかった鳥たち、大体メジロさんみたいですね。

ヒヨドリも来たけど……
枝の向こう。

で、これが今日のベスト鳥賞。
コゲラさん。巣穴作りをしていたのかな? めっちゃ掘ってます。

ムービーやってみました。見られますかねぇ。
(mp4データ2.3MBぐらいです)

花壇ではコスモスをめっちゃ植えてました。
こないだの台風のせいか、結構倒れちゃってたけど、黄色い花がキレイでした。
(これもデジスコで。8mぐらい離れて)
このあと声をかけてくれたLUMIX G1のおじさまに構図を褒められたりしました。えへへ。
デジスコしてると声をかけてくれる方が多くて楽しいですね。デジカメだから写真とか動画とか見てもらえるし、「こんなのいるんだー」なんて鳥興味を持つ人が増えると、いろんなところで鳥環境がよくなったりもするかもしんない。

ちょっと秋らしくなってきた林の中を歩いて、有意義な一日でしたよ。寝不足で疲れたけど〜。

この日会った野鳥:カワウ、ハクセキレイ、なんかカモ類のグループ、スズメ、ハシブトガラス、メジロ、ヒヨドリ、コゲラ、野鳥じゃないけどドバト、他にもいた気がするけど……わからず。
撮影機材:Nikon Fieldscope ED82 + 16x/24x/30x Wide DS + COOLPIX P6000
この記事のURL:
2009.10.17 (Sat)

脚まわりパワーアップ

こないだの森林公園デジスコで、ちょっとジッツオ雲台「G2180」の使い勝手に不満を抱いてしまい、ジンバル方面の欲がふつふつ。
高い木の上にも、遠くの低木にも鳥がくるシーンでは、ティルト移動量がカウンターバランスの範囲を超えてしまって。
撮影に直接関わるレンズよりも、こういう部分の強化こそが成功写真に繋がるんですよ、デジスコってのは。

本当は、これが欲しい。
デジスコ・ドットコムの究具01ジンバル雲台。

でも、11万円は高いですよ。うわーん。

ちょっとネットを漁ってたら、中国の「BENRO」というメーカーから、良さそうなジンバルが出てるのを発見。GH-1。
ヨドバシ・ドットコムで4万円台でした。パーン棒がないのがとっても難点。

到着しまして、装着しまして。
横向きに付けて、X回転軸とカメラの重心を一致させるワケです。サンニッパぐらいはいける雲台なので、強度は大丈夫そう。
プレートの後ろに「エツミ レインブラケットDX」のL字プレートを「ビクセンバランスプレート」のネジで付けて、強引にパーン棒装備。
BENROのロングプレートも買ってたんだけど、なんかベルボンのやつも使えるみたいで、そっちの方がパーン棒を仕込むのに良かったから、ベルボンのロングを採用。バカ穴用の突起もあるしね(結構重要かも)。
ところどころ、「エツミ テレ回転防止プレート」でガッチリ固定して完了〜。
そんで、フリクションゆるゆるで動かすと、もう、いい感じでグリグリ回ってどこでも止まります。グリグリ。

脚も替えてみますっ。
今までのSLIK 713EXはナット式のロックだったけど、どうも現場ではレバー式がいいような気がしまして、ベルボンのGeo Carmagne E535にします。
これは未達。センターポールもレバー固定なんですね。
開脚機構にキャンセルボタンがついたりしてるみたいで、ちょっとずつ改良されていいですねぇ。鳥以外にも良さそうですわ。
この記事のURL:

この秋のデジカメ

しばらくはドラクエに没頭していて、物欲も収まり気味でしたが、三脚・雲台にはじまり、カメラ関連でちょっとずつ欲しいモノが増えてきまして。
いや、ま、買わないですよ。ま。

まずはキヤノンさん。
PowerShotのS90が10/16に発売されました。
<関連リンク>
キヤノン:PowerShot S90 | 概要

デジスコ的にも注目機種です。IXYを使ったシステムに比べると、連写が遅いようですが、AFが速いらしく操作感としてはいいとか。そもそも連写が遅いといっても、スペック上はCOOLPIX P6000(←あたしのデジスコカメラ)より速いわけで。
発売日だった昨日、早速、その筋の方々のブログに作例が出てました。キレイですなー。
IXY Digitalのデジスコアダプターは、そのヘンテコリンな曲線のせいで、「でじすこや」の取付販売のみ、というのがなんとなくイヤだったんですけど、この機体は素直なフォルムで、そんなことなさそう。欲しそう。
普通にデジカメとして使うにも、28mm・F2.0からの明るいレンズ。マクロ性能次第では、普段使いにもいいですね。
「G11」も出てますが、なんかこちらの方が惹かれるものがあるなー。

つぎ。オリンパスさん。
まぁ、E-P1は夏には出てたんですがね。こないだ森林公園でパナのマイクロフォーサーズを触らせてもらった時に、そのAFの速さに惹かれてしまって……。
<関連リンク>
E-P1|デジタル一眼カメラ|オリンパスイメージング

一眼はレンズ次第なので、ヨドバシでいろいろ触ってみました。
みんな、パンケーキばっかり注目してるけど、14-42mmがいいと思います。
<関連リンク>
ED 14-42mm F3.5-5.6|MicroFourThirds規格交換レンズ|オリンパスイメージング

このレンズ、この↑状態では収納状態なので、撮影できない。「使うときは伸ばす」という変わり種。
で、何がいいかというと、42mmのテレ端で結構寄れるんですよ。他のマイクロフォーサーズに比べて、ダンチで寄れる。
寄れると、84mm相当ですから、結構な撮影倍率になります。マクロ派としては、かなり重要。欲しい。

今んとこ、三脚で浪費したので買う予定なし。なし。
この記事のURL:
2009.10.18 (Sun)

秋眠……

せっかくの新雲台でしたが、起きれませんでした。
また来週……そろそろジョビが入ってきてる、とか。
この記事のURL:
2009.10.19 (Mon)

見上げてごらん

夜の星を〜。

オリオン流星群が来る、ってんで、ちょっとカメラを構えてみたけど、空振り。
準備してる間に親がスゴいの見たようで……ちぇっ。
とりあえず、オリオン。こんなの前にやりましたね。本当は、振り上げてる腕も含めてオリオン座なんだろうけど。
……デカくてごめんなさい。多分、全部星(笑)
この記事のURL:
2009.10.21 (Wed)

S90石丸レビュー

今日、石丸電機でPowerShot S90を触らせてもらってきました。
望遠側でも画質がいい、ってのは、数々のデジスコマイスターさん達が書いてますけど、マクロ性能はどうじゃろ、ってんで、その辺を重点的にみてきました。

画面にズーム位置が表示されない設定になっていたんで、よくわかんないですが(設定変えられる……かな?)、本体側の鏡筒が伸び始めない位置(多分50mm相当ぐらい?)が一番倍率があがる感じがします。50mm相当、10cmぐらい?

普段使い用にいい感じの、なんだかとってもいい印象のカメラ。しかもデジスコ特性がかなりいい。
4万円台後半ぐらいが実売価格ですね。高いなー。でも、オススメっすよー。
この記事のURL:
2009.10.24 (Sat)

BGM改造中

このHPのBGM、今はブラウザのプラグインでやってますが、FLASHを使った仕組みに改造しようと思います。
とりあえず、MIDIが鳴らせないので、QuickTimeのMIDI音源でMP3にしちゃいます。
ものによってはWMPの方がいい結果なんですけど、まぁ、ねぇ、いいや。

近日切り替え予定〜。
この記事のURL:
2009.10.25 (Sun)

BGM工事完了

昨日の夜の時点で、再生・スライダーによる位置変更を実装してましたが、起きたら母に「ボリューム変えられないのん?」と言われたので、実装しましたよ、はい。

MIDIを鳴らせなくなったけど、環境による見た目の変化を避けられるようになったのでいいですね。
デザインは、ひょっとしたら、ちょっといじるかもしんないです。

改造ついでに、『胴の長いネコ』のカラオケver・ガイドメロディverもupしました。
…………みんなで歌ってね♪(笑)
この記事のURL:

あああああっちそん

退団表明だ……(涙)
終わり間際に言ってくれればいいじゃんかよう。帰国したままなんて、さみしいじゃねぇか。へんっ。
この記事のURL:
2009.10.27 (Tue)

脳力大学-漢字テスト

mixiアプリの「脳力大学-漢字テスト」いいですね。
漢検野郎としては燃えます。66問連続いったぜ〜。
「記憶スケッチ」も相変わらず燃えてますよ〜。

みなさんやりましょ。
漢字の方は、チケット欲しいから紹介させてもらえると嬉しい〜。
この記事のURL:

モニ太くん、OFF!!

2万円ぐらいで買った、EeePCの7インチ・ショボめのモデルを、KbMedia Player&SoundBlasterデジタル出力でMP3プレイヤーとして大活躍させてますが、うとうとしながら聴くには、モニタが眩しいのが玉にキズなんです。

スクリーンセーバー「ブランク」にしてみたけど、あれって「黒い」だけで切れてるわけじゃないから、若干明るいのね。

省電力設定で、モニタが切れる時間を早くしてみたけど、KbMedia自身が動いているので落ちなかったり。

で、で、ひょっとしたらこういうソフトがあるんじゃないかな〜、って検索。
ありました。
その名も「モニタ電源オフ」(exeは違う名前だけど)。
ストレートな、いい命名です。
強引にモニタをオフにしてくれて、左クリック・Esc・Enterを押すまで、マウスを動かしても復帰しません。
使用方法やハードにあわせて、いくつかverがあるようです(確認なしで落ちて、マウスの動きで復帰するnote用のがいいかな)。

バッチリ消灯〜♪
おやすみなさーい。
この記事のURL:
2009.10.29 (Thu)

ちょっと伏せり

なんだか体調を崩して2日間オフりました。
一応、復活……と思う。

疲れないように根を詰めることをすまい、と思うと、やることがない。
頑張らない趣味も必要だなー。
この記事のURL: